ボクとトイレと先生と

小学生「先生、トイレ!」 先生「先生はトイレじゃありません!」 この有名な応酬を一度は聞いたことがありますよね? 本当に皆さんが小学生時代、同じ教室内でこの応酬が繰り広げられているのを耳にしたかどうかはおいといて、まあほとんどの人はインターネ…

文化祭のご案内

歴史は巡り、今週末、私の卒業した高校で文化祭が催されます。 偶然にも、昨年度の文化祭もこの時季に催されており、一昨年もこのくらいの時季に催されていました。だいたい一年に1回くらいのペースで催されているような気がします。少なくとも国勢調査や世…

他人への善行は自分に返ってくる

スーパーやコンビニのトイレに入ると、 「このトイレは防犯上、従業員も使用させていただきます」 という注意書きをよく目にしますよね。 私はあの注意書きを見るたびに 「おっ、今日も大義名分使ってるねえ!!」 と少しテンションが上がってしまいます。 …

去りし日の杞憂もまた、流れていったろう

おばあさんはあの日、川で洗濯をしていたときに川上から流れてきたのが「大きな桃」であったから、おじいさんと相談して「桃太郎」と名付けたのだ。 もしも流れてきたのが「大きな麻生」だったら… お久しぶりです。 1ヶ月以上も投稿していなかったので、今…

序盤は新年度を迎えた所感を述べている

新年度が始まった。 一歩家から外に出ると、明らかに新社会人と思われる綺麗なスーツが街を歩き、小学校に入学したての子どもは緊張と期待の入り混じった顔をしながら、背丈に対してあまりにも大きなランドセルを背負っている。 私がブログを半月更新しない…

アノ「言葉遊び」に対して仇を討たなければいけない

春は何故だか、なんの脈絡もないような昔のことを不意に思い出すことが多く、ブログのテーマがその都度ブレがちになる。 (始めて間もない今だからこのようなことを言っているが、どうせこの先、夏が来ても秋が来ても冬が来てもこのブログのテーマは毎回ブレ…

リマインド ざっと スプリング(副題は「音楽が運ぶあの春」)

春に片足を突っ込んだくらいの今の季節、具体的には2月下旬から3月初めくらい、この時季になると思い出すことがある。 高校生活最後の春、私は部活の卒業旅行の幹事をすることになった。 例によって家では集中できないので、昼になると近所のショッピングモ…

実力の発揮どころ

学校の軽めの課題のような、いわゆる「タスク」程度の作業をこなす際、皆さんはどこでそれを行うことが多いだろうか。多くの人は自宅で机に向かって行うと回答することだろう。私も大体の場合はそうである。というよりも、そうでありたい、と書いた方が正し…

マイペースにご挨拶

レモンエフがブログをはじめました。 遂にブログに手を出してしまいました。 いきなり「遂に」とか書いたところで、読者の皆様からすれば「こっちはお前の過去も知らないのに、なにが『遂に』だよ。『満を持して!』感出してんじゃねえ、炎上させるぞ」とお…